
2017/08/01(火) 07:00~
あなたもTED talksを体感できる!スピーチ朝活サロン
場所:日本橋(馬喰町) / 募集状況: / 閲覧数:88
種別 | ビジネス / 異業種交流会 |
---|---|
日時 | 2017/08/01(火) 07:00~ |
申込 | 参加申込はこちら |
イベント内容

【カタリベ《Catalive》とは?】
Catalive《カタリベ》は、火曜日の朝に1時間活動している、「アイデア共有型の社会人サークル」です。2017年4月に発足し、現在メンバーを募集しています!
「カタリベ」の由来は、「触媒=Catalist」「ライブ=Live」「語り」を合わせた造語で、活動内容はテーマに基づく自身の経験や思想を発表しあう場となっています。
TEDのような大型カンファレンスでは、実績を残した著名人のスピーチを一般人が聞く場となりますが、カタリベでは「誰しもが持つ経験という名の財産の共有」をコンセプトに、皆さまがアイデアや経験を発表することが出来る空間を目指しています。
また通常の朝活では、不特定のメンバーがカフェ等に集まり行われるのに対して、カタリベは互いに見知った固定メンバーが貸し切りのアトリエに集うため、信頼できる仲間と深い議論を交わすことが可能です。
現在、第2期メンバーを募集しています。週1回、あなたも私たちに参加しませんか?体験希望者につき募集中!
■公式ウェブサイト(体験申込もこちらからどうぞ!)
http://catalive.info/
《以下、詳細となります》
【カタリベの特徴】
① 尊重し合える仲間との出会い
カタリベには、コンセプトに賛同した仲間が集まっています。見知ったメンバー同士が意見を交わすことで、そこには上下関係もなければ年齢や役割にもよらない、常に教え教えられる雰囲気があります。一般的な朝活にあるような一回きりの付き合いではなく、毎週顔を合わせることで、より親密な仲となっていくことでしょう!
② 多面的に人生や働き方を見つめ直す機会
カタリベは、単なるキャリアアップセミナーではありません。参加者が能動的に自分自身と向き合い発信し合うことで、仲間の価値観も共有していきながら、働く意義や生き方に至るまで、根源的な議論を交わすことが出来ます。例え正解がなくても、自身に真摯に向き合うことで新たな発見と気づきが生まれます。
③ 安心して参加できる雰囲気
カタリベはカフェのような場所ではなく、アトリエを貸し切って行われます。リラックスの出来る音楽をBGMに、オープンマインドな仲間にも囲まれコーヒーを飲みながら、きっと1時間があっという間に過ぎ去ることでしょう。落ち着いた雰囲気で行いますので、その分警戒することもなく、より深い議論を安心して仲間と交わすことが可能です。
④ 気軽に参加できる料金体系
カタリベは、半年に6,000円(コーヒーは無料サービス)のみの参加費となります。一か月あたり1,000円と、1回約250円で参加可能なため、お気軽に参加することが出来ます。また事前の予習等は不要で、テーマに沿って自分自身を振り返ることが一番の目的となりますため、継続しやすい形となっています。
【活動内容詳細】
朝の7時から8時の1時間となります。
お集まりいただき、最初の10分程度で各自1分間、一週間の気づきを簡単にお話し頂きます(アイスブレーク:1 min. talk)。その後、月毎に定めたテーマに沿って決められたプレゼンターが自身の経験をもとにスピーチを行い、それを受けて皆でフリーディスカッションを行います(テーマトーク)。残り20分で、皆と共有したい各自自由なテーマでスピーチを行います(フリートーク)。テーマトークは1か月間同じなので、毎週スピーカーが変わることで、テーマに沿って深堀りしていくことが可能です。
なお、月一回、月初の回にはテーマに沿ったワークショップを行っています。最初に様々なワークショップを行いテーマへの理解を持ったうえで以降のスピーチを行うことで、より深い議論と振り返りを促します。
また、1か月~2か月に1度、カタリベメンバーで食事会も行っています。お酒を交わしながら、朝とは違った顔も見られ交流が深まっています。
【ビジョン】
ご参加頂くメンバーは、カタリベを通じて働くということから人生そのものまで、深く見つめ直して頂くとともに、自分自身の経験を是非仲間である他のメンバーへと共有していって頂ければと思っています。
カタリベは今年度を目標に10~15名での運営を目指しており、またメンバーの「経験と言う名の財産」をより多くの人へ発信できる場を今後作っていきたいと考えております。
なお現在、中高生に対してカタリベの有志が自身の経験を発表するような場を検討しており、学生支援を行う外部のNPO団体様と共同で検討、企画しております。今後、こういった機会を継続的に作っていきたいと考えています。
【詳細】
・場所
東京都中央区日本橋大伝馬町13-1
Creative Hub 131 3階 “Shine Shokudo Laboratory”
アクセス:「小伝馬町」駅から徒歩3分、都営新宿線「馬喰横山」、「馬喰町」駅から徒歩4分、「東日本橋」駅から徒歩5分
・時間
毎週火曜日、7:05~8:00(集合7時)開催
・参加費
月会費:半期6,000円(月当たり1,000円)
* 4~9月が前期、10~3月が後期となります。途中参加の場合には、月割で換算してお支払い頂きます
入会金:6,000円⇒第2募集期間は体験者につき無料としております
体験:無料
■体験申し込みはこちら!
http://catalive.info/
開催場所

会場 | Creative Hub 131 3階 社員食堂Lab. |
---|---|
住所 | 東京都中央区日本橋大伝馬町13-1 ![]() |
URL | http://shineshokudo.com/access |
主催者情報


主催 | Catalive |
---|---|
URL | http://catalive.info/ |
メルアド | takayoshi.tanaka@communitydimension.com |
PR | 働くって、もっと自由で楽しいことだと思うんだ。 |
こんにちは、Cataliveを運営しております、Community Dimension, LLC代表の田中と申します。 |