都内のお寺で 禅体験「第11回 東京朝zen活部」イベント | 昼活・ゆう活・夜活ナビ 都内のお寺で 禅体験「第11回 東京朝zen活部」イベント – 昼活・ゆう活・夜活ナビ



2017/03/21(火) 07:00~

都内のお寺で 禅体験「第11回 東京朝zen活部」イベント

場所:東京 渋谷区 / 募集状況:指定なし / 閲覧数:73

種別 趣味 / 文化 / 芸術 / 料理
日時 2017/03/21(火) 07:00~
申込 参加申込はこちら
スポンサーリンク

イベント内容

◆朝の座禅からスタートする〈禅活〉を一緒に楽しみませんか?

渋谷区の某お寺にて〈朝の座禅〉〈第一線で活躍中のゲストによるちょっといい小話〉〈ご住職による講話〉の三部構成で座禅会を開催しています。
住職と参加者様との交流のご様子、非日常では味わうことができない有意義な体験をお楽しみください。

※ 本イベントページの「参加する」のみでは申込未完了です。
お申し込みはこちらから↓
http://meetu.ps/37vFDM
----------------------------------------------------------

◆こんな方におすすめ
- 自分自身と向き合いたい忙しい経営者
- 美と健康をさらに追求したい女性
- 集中力をさらに高めたいビジネスマン
- 座禅に興味があるもののいきなり本格的な座禅会に行きづらい方
※男性も大歓迎! 実際、出勤前のスーツ姿での参加者さまも多くいらっしゃいます

◆第11回 ゲストプロフィール
麻生怜菜さん 精進料理研究家/フードアナリスト
〜禅の食事から学ぶ食べ方・食事でセルフコントロール〜

1982年、長崎県生まれ。夫の実家がお寺であったことをきっかけに、お寺の行事食に関わり、特に精進料理に興味をもつ。 現代のトレンドと融合した食文化の発信する場として、2011年より「あそれい精進料理教室」主宰。2015年より、全国の厳選のオススメお料理教室を紹介するサイト
「#FunCookingLab in the Kitchen」代表を務める。
現在は、日本大学生物資源科学部非常勤講師(日本食文化史/おいしさの科学)・フードアナリスト1級認定講師として、講師・講演活動。
日本食文化史・精進料理研究家として日本の伝統食の考え方やレシピを発信している。著書に「寺嫁ごはん~心と体がホッとする“ゆる精進料理~」(幻冬舎)、「和食deワンプレートごはん」 (タツミムック) 共著。

◆イベント要項
日時:3月21日(火)07:00〜09:00
スケジュール:
7:00〜7:25 朝の座禅 (1)
7:25〜7:30 5分休憩
7:30~8:00 朝の座禅 (2)
8:00〜8:30 ゲストによるちょっといい小話〈私の哲学〉
8:30〜8:45 朝食・懇親会タイム(軽食をご用意します)
8:45~9:00 ご住職による講話〈今日の禅語〉
9:00〜   近隣のカフェでの交流会 ※参加自由
参加費:
1,500円(座禅参加費・軽食代)
会場:
東京都渋谷区のお寺(申込時に場所のご連絡をさせて頂きます)
服装
座禅がしやすい格好(パンツやロングスカート等)
お座りいただく場所によって寒い場合がございます。
心配な方は、ストールなどがございますと良いかと思います。

【当日の緊急後連絡先】
鈴木 080-1327-6109
※ 6:55以降、お寺におり受電は出来かねます。ご了承ください。


◆OTERA STAY / お寺ステイについて
日本全国にある社寺での日本文化体験を通じ〈セルフクレンズ〉の場を提供しています。
http://oterastay.com/

開催場所

会場 渋谷区のお寺(詳細はお申し込み後開示)
電話 鈴木 080-1327-6109

主催者情報

主催 お寺ステイ
URL http://oterastay.com/
メルアド info@oterastay.com
PR お寺で宿泊・体験サービス・お寺STAY

お寺ステイ - OTERA STAY とは
日本の歴史と文化が詰まった社寺で体験・滞在(ステイ)することで生まれる感動を多くの方に味わって欲しい想いで様々なお寺にショートステイ・ホームステイする機会を提供しています。一緒にお寺でイベント企画をしてくれる仲間を大募集中!興味がある方はご連絡ください。http://oterastay.com/

お申込み

こちらのイベントは終了しております。
次回のご参加をお待ちしています!

ページトップへ